症例集
< テニス肘(外側上顆炎) | 一覧へ戻る | 脊柱管狭窄症 >
寝違い
朝起きた時、首の後ろ側か左右どちら側かが痛みちょっと動かしただけでも激痛が起こり首を動かせなくなることがあります。
疲労・冷え・肩こりなどで筋肉の状態が悪くなっているときや、不自然な姿勢で寝ていた翌朝や、お酒を飲み過ぎた翌朝などによく起こります。
睡眠中は筋肉が弛緩(ゆるむ)ので、頭を不自然な角度に曲げると頚部の一部の筋肉が引きのばされて、微細な断裂を発症し、その際に首の関節の捻挫を併発して起こします。
痛みがでてすぐは炎症があるため氷水で冷やしたり冷シップを貼りましょう。
お風呂で温めたり、無理なストレッチやマッサージ、飲酒はしないでください。

寝違いの治療はひらい鍼灸整骨院にお任せ下さい。
カテゴリ:
(ひらい鍼灸整骨院) 2017年10月23日 16:01
< テニス肘(外側上顆炎) | 一覧へ戻る | 脊柱管狭窄症 >
同じカテゴリの記事
頚椎症
朝倉市のひらい鍼灸整骨院では、頚椎症の治療もしています。
中高年に多く、首の骨(頚椎)の変形、靭帯・筋肉の硬化により首の痛み・手の痺れなどの症状が現れます。
(ひらい鍼灸整骨院) 2017年10月 5日 16:38
頭痛治療
頭痛には、大きく分けて「片頭痛」、「緊張型頭痛」、「群発性頭痛」、「脳疾患によるもの」があります。
ひらい鍼灸整骨院ではこれまでの経験より「片頭痛」、「緊張型頭痛」に特化した施術プランをご用意しております。
頭痛の多くは筋肉が緊張することによる血流不全から起こります。
・ふだんの姿勢の悪さ
・デスクワーク
・首の骨などの骨格・体型の歪み
・首や肩のコリ、緊張
・目の疲れ、歯の噛み合わせ
・ストレスや精神的な緊張
![]() |
頻繁に頭痛が起こり悩まされている |
![]() |
頭痛薬がないと不安・頭痛薬をずっと飲んでいる |
![]() |
頭痛薬が効かなくなってきた |
![]() |
病院では異常がないと言われたが辛くて悩んでいる |
朝倉市で頭痛でお困りの方は是非一度、ひらい鍼灸整骨院にご相談下さい。
しっかり問診を行い、症状に合わせた施術、アドバイス、ケアをさせて頂きます

(ひらい鍼灸整骨院) 2017年6月30日 16:55
交通事故によるムチウチ
交通事故によるムチウチ等のけがには早期のしっかりした対応が必要です。
ひらい鍼灸整骨院では患者様のその日の症状に合わせてオーダーメイドの施術を行います。
頭痛、痛み、痺れ、だるさなど様々な症状に対して、当院の交通事故治療は
電気、指圧マッサージ、ストレッチ、ホットパックのみならず
特殊電気(立体動態波)、はり・きゅう治療、矯正治療など
患者さんの状態にあわせた治療で完治を目指します
このような方はぜひ1度、朝倉市のひらい鍼灸整骨院へご相談ください
ひらい鍼灸整骨院では患者様のその日の症状に合わせてオーダーメイドの施術を行います。
頭痛、痛み、痺れ、だるさなど様々な症状に対して、当院の交通事故治療は
電気、指圧マッサージ、ストレッチ、ホットパックのみならず
特殊電気(立体動態波)、はり・きゅう治療、矯正治療など
患者さんの状態にあわせた治療で完治を目指します

![]() |
整形外科や他の治療院治療の治療に満足できず転院を考えている |
![]() |
首、肩、背中、腰が重い感じや、痛みなどがある |
![]() |
雨、曇りの日に頭痛が辛く悩まされている |
![]() |
交通事故に関する相談をしたい |
![]() |
レントゲン検査では異常なしと言われたが、辛い |
![]() |
事故前にはなかった痛み、歪み、違和感がある |
このような方はぜひ1度、朝倉市のひらい鍼灸整骨院へご相談ください

(ひらい鍼灸整骨院) 2017年6月30日 15:55